今日のJA柳川 記事一覧

レタス出荷規格査定会
2017.12.18
JA柳川レタス部会は営農センターで8日、2017年産レタスの品質向上に向けて出荷規格査定会を開き、選別基準ごと…

柳川農産物特産品づくり推進協議会総会
2017.12.12
JA柳川や柳川市、生産者らで構成する柳川農産物特産品づくり推進協議会は4日、市内で推進協議会を開いた。同協議会…

柳川ブランド認定式
2017.12.11
柳川市の特産品の振興を目指す柳川ブランド推進協議会は4日、第8回ブランド認定式が行われた。市の知名度や地域イメージを向上させ…

昭代保育園 花プレゼント
2017.11.27
JA柳川管内の昭代保育園の園児43名は16日、同JA昭代支所に花の鉢植えをプレゼントした。 この取り組みは11月23日の勤…

女性部輪投げ大会開催
2017.11.22
JA柳川女性部は柳川市民体育館で7日、部員同士のふれあいによる親睦と健康増進を目的に、輪投げ大会を開いた。幅広い年代に参加し…

ニセ電話気づかせ大使委嘱式
2017.11.20
柳川警察署で8日、「ニセ電話気づかせ大使委嘱式」が行われた。JA柳川、福岡銀行、西日本シティ銀行など、市内の金…

メーカーと生産者、大豆産地交流会
2017.11.16
グリーンコープ生協が2日、納豆用・豆腐用大豆の産地の視察を通して、生産者とメーカーの交流を深めようと、JA柳川…

大豆収穫機オペレーター講習会
2017.11.14
JA柳川管内の農事組合法人両開生産組合は7日、大豆の刈り取りを前に大豆収穫機械オペレーター講習会を開いた。同J…

米・麦・大豆生産振興大会
2017.11.13
JA柳川普通作研究会は5日、米・麦・大豆の品質・収量向上と生産者の所得増大を目指し、「2017年度JA柳川米・麦・大豆生産…

移住定住に関する連携協定締結式
2017.11.09
柳川市は同市役所柳川庁舎で30日、市内金融機関との移住定住に関する連携協定を締結した。県内では11市が金融機関…

エダマメ収穫交流会
2017.11.09
柳川市認定農業者連絡協議会は11日12日の二日間、管内の柳川市の圃場に管内の幼稚園児や保育園児を招き、枝豆収穫交流会を行った…

【11月18日放送】ふれ愛の里 FBS取材
2017.11.08
JA柳川農産物直売所「ふれ愛の里」で30日、JAミニ番組「ふるさと福岡元気市場」の収録が行われた。 今回収録した番組はFBS…

フィリピン・ブラカン州訪問団東部地区CE視察
2017.11.08
JA柳川が運営する東部地区カントリーエレベーターを27日、フィリピン・ブラカン州訪問団が共同利用施設再編計画視察のため訪…

窓口ロープレ
2017.11.06
お客様と親身に寄り添う、地域で選ばれるJAを目指す――。JA柳川は、25日・26日の二日間、各支所の金融貯金窓口でロープレ研修を行なった。…

バケツ稲収穫体験
2017.10.23
JA柳川柳川支所は、管内の両開保育園の園児を対象に、バケツ稲の収穫体験を行った。 このバケツ稲は今年6月に稲植えを行なったもの。大きく実った…

アスパラ収穫体験
2017.10.20
柳川市立六合小学校の5年生14人は11日、同市大和町の江口浩さんのアスパラガスのハウスを訪れ、収穫体験を行った…

大和集荷場 小学生社会科見学
2017.10.20
柳川市立大和小学校の3年生21名は4日、社会科見学の授業で、JA柳川大和集荷場を訪れた。 主になすの選果から箱詰めまでの一…

終活セミナー開催
2017.10.20
JA柳川は7日、同JA葬祭センターおもひでホール三橋で終活セミナーを開催し、組合員や地域住民など21名が参加し…

ほっくり食感 ヒシ食べ頃
2017.10.16
JA柳川管内でヒシの出荷が最盛期を迎えた。今年度は9月24日からの出荷となり、品質・味ともに良好。関東・関西・九州などの7市場を重点に、1…

販売方針を提案 なす部会総会・反省会
2017.10.13
JA柳川なす部会は柳川市「御花」で26日、2016年度産JA柳川なす部会総会並びに反省会・生産販売検討会を開いた。 総会で…

アスパラ収量増へ 現地検討会
2017.10.08
JA柳川アスパラ部会は25日から27日の3日間、夏芽の現地検討会を行ない、部会員42名の圃場(ほじょう)を巡回した。 部会…

旬の農産物PR JA柳川フェア
2017.10.08
JA柳川は27日、博多阪急で「旬の野菜と果物フェア」と称し、販売促進活動を行なった。 中でも、健康志向の高まりで女性に人気…

ダイコン種まき体験
2017.10.02
JA柳川青年部昭代支部は21日、管内の昭代保育園の園児50人を招き、ダイコンの種まきを行なった。農業の楽しさを…

イチゴ花芽検鏡
2017.09.28
JA柳川イチゴ部会は8日~25日にかけて、同JA営農センターで、いちご苗の花芽検鏡を行なった。 …

ヒシ総会及び出荷検討会
2017.09.22
JA柳川ひし部会は14日、同JA蒲池支所で総会及び出荷検討会を開き、部会員とその家族など6人が出席した。 同JAで生産され…

農機具安全講習会
2017.09.22
JA柳川管内の三橋町営農組合連絡協議会は13日、水稲の刈り取りを前に同JA東部地区カントリーエレベーターで農機具安全講習会を…

第2回農の生け花品評会
2017.09.20
(審査を行う審査員ら) (左から、専務賞、組合長賞、常務賞) JA柳川女性部は12日、同JA本所…

第11回JA柳川カップ小学生バレーボール大会開催
2017.09.07
JA柳川はファンづくり活動の一環として2日、柳川市民体育館で第11回JA柳川カップ小学生バレーボ…

ぶどう部会品評会
2017.09.05
JA柳川ぶどう部会は23日、営農センターで「2017年度ぶどう部会(巨峰)品評会」を行なった。34点が出品され、最優秀賞に江…

第4回デイサービスたんぽぽ夏祭り
2017.08.31
JA柳川デイサービスセンター「たんぽぽ」は20日、利用者とその家族、同JAの役職員ら合わせて56人を招き、第4回夏祭りを開催した。 …